- HOME
- 施工事例一覧
- ウォールフッ素4FⅡ事例一覧
- 守山区 I様邸 外壁塗装工事
守山区 I様邸 外壁塗装工事
![]() |
そろそろ外回りのメンテナンス時期かな?と思い、自分では判断出来ないので、無料外壁診断を依頼しました!(I様より) |
---|
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
なるべく持ちを長くしたいとの事でしたので、4フッ化フッ素の2液性の弱溶剤塗料で耐久性の長い塗料をご提案しました。塀はしっかりケレンをした上で、通常の塗料ではなく、浸透性の高い塗料をオススメしました。 |
---|
![]() |
外壁は全体的に色褪せが見られました。 | こういった塗料剥げは、しっかりケレンをしてからの処理が大事ですね! | 塀の塗料が、かなり膨らんでしまって、爆裂する寸前でした。 |
![]() |
しっかりとバイオ洗浄にて外壁をキレイにしてから塗装します!汚れは塗装の大敵です! | トタン部分はしっかり錆止めを塗ってから、2回上塗りをかけて行きます! | 塀の膨れた部分はめくって、下地処理をして段差を補正し、再度柄付けします。そうする事でまるで何もなかったかのような仕上がりになりますよ! |
![]() |
トタン部分とモルタル部分で色違いをしっかり出してメリハリのある外観に仕上がりました。 | 艶有り塗料で塗装すると、新築時のようにツヤツヤになりますね! | 塀は浸透性塗料を選んだ為、艶はなくなりますが、膨れのリスクが軽減できます。 |